福岡市は、2021年1月13日の緊急事態宣言に伴い「福岡市テレワーク促進事業支援金」の追加支援を発表しました。
テレワークの導入~導入後の支援まで、幅広いサポートを受けることが出来ます。
弊社もテレワーク推進企業として登録しています。
YouTubeにドローンの動画 #1 を公開しました。
糸島市、芥屋海水浴場付近と、福岡市西区の二見ヶ浦と、毘沙門山からの撮影です。
Amazonを検索するシステムを公開しました。
Amazonのサイトから、商品情報を取得するシステムを公開しました。同じ商品でも、違う値段の商品は多数存在します。そこで、一覧で比較できれば便利だと思いAmazon検索システムを作成しました。マニュアルもありますので、是非使ってみてください。
elTAXの市民税(特徴)向けにファイル作成ツールを公開しました。
elTAXで、社員の市民税を1行ずつ入力するのは時間がかかります。
社員が多い会社なら、その分、多くの時間を費やす必要があります。
弊社では、その手間を少しでも軽減することができないか?ということで、ファイルを作成するツールを作成しました。開発実績のページから自由にダウンロードできますので、多くの方に利用していただければと思います。
Android機向けアプリ「QR名刺」をリリースしました。
事前に入力した連絡先の情報を、QRコードで表示するアプリを公開しました。
vCard方式を採用しているため、カメラで読み取れば連絡先に登録できます。
完全にオフラインで動作するように作成しているため、セキュリティ面も安全です。
日本の祝日を検索できるサービスを公開しました。
毎年、日本の祝日は変動します。今年の日本の祝日は何日だったっけ?という方むけに、日本の祝日を検索するサービスを公開しました。
内閣府HPの情報で検索している為、最新の情報を検索することができます。
郵便番号検索サービスを公開しました。
住所の一部から、郵便番号を知りたいときのために、郵便番号検索サービスを公開しました。
郵便局のHPで常に最新の情報を取得しているため、古い郵便番号や、住所は表示されないようになっています。
住所は、部分一致で、郵便番号は、前方一致で取得するので、「ここまでは、わかるのに・・・。」という、ニーズに合わせて作成しています。
法人情報検索サービスを公開しました。
法人が実際に存在しているかを調べるために、法人情報検索サービスを公開しました。国税庁が提供しているWebAPIにアクセスしている為、実在している(した)会社を検索することが出来ます。
福岡市テレワーク推進サポーター企業に登録しました。
新型コロナウィルスが猛威を振るう中、福岡市も企業にテレワークを推進するための助成金が発表されました。
ネットワークを外部公開するのは怖い!そんな、企業も多いとは思いますが、新型コロナウィルスが、私たちの暮らしを大きく変化させているのも事実です。
弊社でも、地域貢献のため、福岡市テレワーク推進サポーター企業として登録しました。
ホームページ開設しました。
この度、株式会社エアスポットのホームページを開設致しました。
今後もお客様にご満足いただけるよう、サービス内容の向上に努めていくとともに、ホームページについても内容の充実を図ってまいりますので、引き続き株式会社 エアスポット をご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます 。